写メ日記 新宿平成女学園一覧

あしたいます

2025-05-17 11:24:26

先日はご予約様のみでしたがありがとうございました?

明日、15:00〜20:00でお店います??

まだ空きあるのでご予約お待ちしています?

来週の予定は、明日中に出すのでお待ちください?

今のところ今月全然お店出れてなくて、
月末はたくさん出たいと思ってるので、お時間合う方お待ちしています??

はるか

大変です!!!(18:00マデ)

2025-05-17 10:43:00
おはようございます、うみです!

本日は12:00〜
18:00まで
お待ちしております♪!


なんと!!!
聞いてください!!
星の王子さまの
ガチャガチャが登場したみたいです
(o_o)

友人から連絡を受け、
今朝2件ガチャガチャのお店を
回りましたが、、
ない、、
( i _ i )

なんとしてでも手に入れたい
所存です!!!!

ぎゃー!
胸がソワソワします
ズンズン

?登校したよぉ?

2025-05-17 09:02:24

おはよぉ! みなみです♪









お兄さん達1週間お疲れ様ですimg











今日も9時から23時までいるよー!!










朝からご予約嬉しいですimg
ありがとうございますimg









お兄さん達雨降ってるから
気をつけて来てね!img









まだご予約できるので仲良しお兄さん達も
初めましてのお兄さん達も電話当日予約
してくれたら嬉しいなimg












みなみと沢山imgimgしよ??img








最近また気温差激しいねimg
風邪ひきやすいからお兄さん達
体調気をつけてね!! 








今日も頑張るぞimg


今日いる?????

2025-05-17 05:57:59

おはようございます?? ひめかです??


本日 6時〜 18時 います?(? . ? . ?)??


土曜日いるのめずらしいかも!!!


平日はお仕事のお兄さんも今日は会えたらうれしいです?


遊びに来てくれる方は、来店前にお電話でのご予約よろしくお願いします?( ?_ ? _? )?






スタバに新しくいちごミルクが出たらしい???


帰り絶対飲むぞー????


多分忘れて帰る気がします??







雨予報??


お出かけする方は気をつけてね?


今日もお待ちしてます???


ありがとう?

2025-05-17 04:49:08


きららです☆*°

今日(昨日)もたくさん、
ありがとうございました???

前からきららのこと
気になってくれてたおにいさまが
会いに来てくれてすごく嬉しかったです??

初めましてのおにいさまとも
お話弾んで、たくさんイチャイチャして楽しかったー?
またお会いできたら嬉しいです?

色々準備してたらもうこんな時間…(? )

もう朝ですが
きららはそろそろ寝ます?

ではでは
今日は14時からお待ちしてます?

.

お礼+出勤予定??

2025-05-16 23:59:44

本日はありがとうございました?
体験入店でドキドキしてたけどみんな優しくて嬉しかったです( ? ? ? )

乳首攻め上手っていっぱい褒めてくれたり、痛くないか聞いてくれたりでみーーーんな優しかった!
ありがとうございました??????


明日は12-19時いるよ???
会えたら嬉しいな( *´?`* )


今月のありがとう

2025-05-16 22:38:05

きょもありがとうございました!!

どーーーんだけ久しぶりでも忘れないでいてくれてとっても嬉しい気持ち(*´?`*)


あゆなはちょろいので褒められたらるんるんになってスキップで帰りました(さすがにうそだけど)

また会ってくださいナimgimg


夕方の空って、きれい!

2025-05-16 19:16:58
こんばんは、うみです◯

本日もありがとうございました♪

いつもより短い時間でしたが、
本のお話や運動、キツネザルのお話ができて
わたしはとってもうれしいです!

次回は
5月17日 12:00〜18:00
です!


お待ちしております??

登校してます?

2025-05-16 17:46:42


きららです!

今日登校してます??

21:00まで
お誘いお待ちしてます???? ?

ご予約や問い合わせは
お店にご連絡ください!

会えるの楽しみにしてます?


.

満たされなさで満たされたい

2025-05-16 14:18:12
こんにちは、うみです

昨日は

おいしいごはんが食べられますように
/
高瀬隼子

を読みました。


高瀬さんのことは
水たまりで息をする
という作品で知ったのですが、
あまりにもすらすら読める
“わかりやすい”文章で
思わず
(これ芥川賞なの!?)
と不思議に思ってしまうところがあります。

なんとなく、自分の中で
芥川賞に選ばれる作品って
なんだか読みにくくて、
かなり気持ち悪くて、
読み終わってもしっくりこなくて
みたいな印象を受けることが多いので
この作品がこわくなりました(笑)

まあ確かに
ストーリーの中で
薄気味悪さや陰湿な感じは
あるのですが、
まあよくある人間世界ですねって感じで
割とあっさり流せちゃうんですよね
(性格悪いかも)

けれど
ああ、そういえば
みたいな部分を
高瀬さんはこの作品で食を通して
表現していて、
それがちゃんと“そう”なのです。

あまり話すとネタバレしちゃうので
言いませんが、
この作品が芥川賞で良かったなと
思いました
(なに目線?)

本あまり読まないなって人に
すすめる芥川賞なら
わたしはこの作品かもしれません。

さらっと読めて、けれど
中身はうんと詰まっている

そのことに気がつくことができたとき
本って面白い!!
ってなりませんか??

「おいしいごはんが食べられますように」
わりに薄くて読みやすいです。
本に出てくる人たちも
わたしたちの生きている現代社会
と似ている世界で生きているので
共感も多く得られるのではないでしょうか。

少し暑い日に
この本と
アイスコーヒーとクッキー
最高の日になりそうです

(ふふふ^^)