おはようございます!
ねるです
昨日はありがとうございました!いつも会いに来てくれるみなさんとっても感謝してます
次回は決まってないですが今月もちょこちょこ出勤します!頑張ろうと思うと頑張れないのでゆるくほどほどに出勤します
ねる?
ジム友?仲間は6,70代の方々?
「愛嬌がある子ねー」と、
いつもとても可愛がられております??
「うちの長男どう?」
とご子息さまをオススメしてくださったり(笑)
お義母さまがジム仲間?!
想像したら楽しいかも(?*?´?ω?`?*?)
お風呂やサウナで
もう裸の付き合いまでしていますし?
「愛嬌がある子ね?」
と沢山言われてきて、
幼い頃は意味がわからなくても
大人の表情からいい意味なんだ?
と解釈した言葉?
思うんだ?
愛嬌って本当は
メイクを覚えるよりも前に
人に恋心を抱くよりも前に
身につけて置かなければならない「生きる知恵」
愛嬌とは、笑顔という事ではなくて
“生き様”だと思っております?
あっという間に2月最終日になり、なるみさんがいない恵比寿が明日から始まります
朝から何を書こうか迷って迷って、何も書けずにいました?
なるみさんとの思い出?これ以上にたくさんあるんだよ
ほのかの思いはお手紙??に書いて渡したので、日記には書きません??
こうやって振り返るだけで泣けてくる?
会えなくなるわけじゃないのにね
なるみさんが向こうでも頑張れるように、でも、いつでも恵比寿に帰ってこれるように
ほのかも恵比寿でがんばります